2012-09-01(Sat)

Windows 8のネットワークの場所やネットワーク名の変更

Windows 7では[ネットワークと共有センター]の[アクティブなネットワークの表示]欄のアイコンやネットワークの場所名のクリックでネットワークの場所やネットワーク名の変更ができましたが、Windows 8ではできなくなりました。

Windows 7の画面
Win8 ネットワークの場所1

Windows 8でのネットワークの場所の変更はいくつか方法がありますが、以下などが簡単かと思います。
画面右のチャームの[設定]-[ネットワーク名]をクリックし、開いた[ネットワーク]バーのネットワーク名の
上で右クリックし「共有のオン/オフを切り替える」で変更。
Win8 ネットワークの場所2

Win8 ネットワークの場所3

Win8 ネットワークの場所4

Win8 ネットワークの場所5


レジストリ変更であれば、以下の場所になります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\NetworkList\Profiles配下の該当キーにある
Categoryエントリの値を変更します。
0:パブリック
1:プライベート
2:ドメイン


ネットワーク名の変更は、レジストリの変更でしかできないようです(他に方法があるのかもしれませんが見つけることができませんでした)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\NetworkList\Profiles配下の該当キーにある
ProfileNameエントリ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

簡単どころか不便すぎ

windows8になってから 無線に関する設定
特にブロードキャストしてない接続とかやプロファイルの変更も認識されるまでできないので 一々デバイスを消してからやり直さないと同じ名前で設定できないなど かえって簡単が実は不便だということに気づかない製作者たち。。。
今回の件も名前の変更でレジストリって 不便すぎですよね
情報ありがとうございました 助かりました。

確かにそうですね

asuさん、いらっしゃいませ。

Windows 8は、Windows 7よりも軽くなったという情報が多かったのですが、これだけ必要な機能を削れば確かに軽くはなるでしょう・・・

ウィンドウデザインの詳細設定など、思わぬ機能がなくなっています。

レジストリを触らなくても

ローカルセキュリティポリシー > ネットワークリストマネージャーポリシーで変更できます。

http://news.mynavi.jp/special/2012/windows8/050.html


 
プロフィール
Author:OMEGAT
FC2ブログへようこそ!
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
忍者AdMax
検索フォーム
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

amazonお奨め商品